料金・費用
《別途消費税・実費を頂きます。振込の場合は、振込手数料をご負担いただきます。》
ご依頼をお引き受けする際には,当事務所所定の委任契約書を作成いたします。弁護士費用の支払いが難しい方はご相談ください。
法律相談
| 法律相談料 | 30分ごとに 5,500円(税込) 【初回法律相談】 1時間 5,500円(税込) 但し、土・日・祝日は、1時間 11,000円(税込) |
|---|
民事事件
| 訴訟・非訟・家事審判・行政審判・仲裁事件の着手金および報酬金(消費税10%を含む) | ||
|---|---|---|
| 事件の経済的利益 | 着手金 | 報酬金 |
| 300万円以下 | 8.8% | 17.6% |
| 300万円超~3000万円 | 5.5%+9万9000円 | 11%+19万8000円 |
| 3000万円超~3億円 | 3.3%+75万9000円 | 6.6%+151万8000円 |
| 3億円超 | 2.2%+405万9000円 | 4.4%+811万8000円 |
|
||
| 内容証明郵便料 | |
|---|---|
| 基本 | 33,000円~55,000円 |
| 遺言書作成料 | |
|---|---|
| 定型 | 110,000円~220,000円(公正証書にする場合+33,000円) |
|
|
| 契約書作成料 | |||
|---|---|---|---|
| 経済的利益の額 | 1000万円未満 | 1000万円~1億円未満 | 1億円以上 |
| 定型の契約書類 | 110,000円 | 220,000円 | 330,000円 |
|
|||
| 遺言執行手数料(消費税10%を含む) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 経済的利益の額 | 300万円以下 | 300万円超~ 3000万円 |
3000万円超~ 3億円 |
3億円超 |
| 手数料 | 33万円 | 2.2%+26万4000円 | 1.1%+59万4000円 | 0.55%+224万4000円 |
刑事事件
| 刑事事件の内容 | 着手金 | 結果 | 報酬金 | |
|---|---|---|---|---|
| 事案簡明な 事件 |
起訴前 | 330,000円~ 550,000円 |
不起訴 | 330,000円~550,000円 |
| 求略式命令 | 上記額を超えない額 | |||
| 起訴後 | 330,000円~ 550,000円 |
刑の執行猶予 | 330,000円~550,000円 | |
| 求刑された刑が軽減 | 上記額を超えない額 | |||
| 上記以外の 事件 |
起訴前 | 550,000円~ | 不起訴 | 550,000円~ |
| 求略式命令 | 550,000円~ | |||
| 起訴後 | 550,000円~ | 無罪 | 660,000円~ | |
| 刑の執行猶予 | 550,000円~ | |||
| 求刑された刑が軽減 | 軽減の程度による相当額 | |||
| 検察官上訴棄却 | 550,000円~ | |||
少年事件
| 着手金 | 家庭裁判所送致前および送致後 | それぞれ330,000円~550,000円 |
|---|---|---|
| 抗告、再抗告、保護処分の取り消し | それぞれ330,000円~550,000円 | |
| 報酬金 | 非行事実なしに基づく審判不開始 又は不処分 |
330,000円~ |
| その他 | 330,000円~550,000円 |
顧問・その他
| 顧問料(月額) | |
|---|---|
| 事業者 | 33,000円~ |
| 非事業者 | 5,500円~ |
| その他 | |
|---|---|
| 日 当 | 16,500円~+実費(印紙・切手・コピー・通信費等)、交通費 |
債務整理
| 任意整理(消費税10%を含む) | |
|---|---|
| 着手金 | 1社あたり22,000円 |
| 基礎報酬金 | 1社あたり22,000円 |
| 減額報酬金 | 減額分の11% |
| 過払報酬金 | 訴訟によらない場合、回収額の22% 訴訟による場合、回収額の27.5% |
| 破産・民事再生(消費税10%を含む) | |
|---|---|
| 非事業者の場合 | 220,000円~440,000円 |
| 事業者の場合 | 550,000円以上 |



